PCの回復について
型は古いんですが「富士通FMV-C8250」を使っています。HDDの容量が40Gと少ないこともあるんですが、しょっちゅう「C:ドライブ」がいっぱい、いっぱいと言うのが表示されるようになりました。それで私も素人ながら「C:ドライブ」を適当に削除してしまいました。そうしたところ「windows」が起動できなくなってしまいました。IEでOSはWIN7です。いろいろ勝手にいじっていたら「回復オプション」というのが出てくるんですがパスワードを忘れてしまい、どうにもならない状態です。誰か知っている方いましたら教えて下さい。
投稿日時 - 2018-01-05 19:12:06
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0710/c8250/
古いPCですね。
プリインストールOSはVista(又はXP)のようですね。Win7にアップグレードされたのでしょうか?
回復オプションで求められるパスワードは恐らくWindowsにサインイン(ログイン)するパスワードではないかと。頑張って思いだせば先には進めると思います。ただそれで現状から復旧できる可能性は低そうな気もしますが。
パスワードを忘れたWindows OSにログオン(サインイン)する
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1312/06/news055.html
Windows 7の起動時に管理者権限を強制的に取得する裏技
https://gigazine.net/news/20150203-windows7-grab-admin-account/
忘れてしまったログオンパスワードを、リセットする!「Lazesoft Recover My Password」。
https://www.gigafree.net/security/password/lazesoftrecovermypassword.html
みたいな方法でパスワードをリセットしたりする方法もありますがおすすめはしません。
投稿日時 - 2018-01-05 19:27:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
ゴリ押しはSSDの120GBモデルに換装し、Windowsは7をクリーンインストールすれば軽快マシーンに早変わりです!
SSDは1万円くらい。http://amzn.asia/eG5schu
注意点は、
ハイバネーションはオフ
スーパープリフェッチはオフかつ無効にするとか。
Windows7はヤフオクで譲ってもらえれば、格安です。プロダクトキーとメディアのセットがいい。
40GBから察するに、HOMEで32ビット版が妥当です!
ドライバー
https://downloadcenter.intel.com/ja/search?keyword=945GM+Express
書き足りませんが、もう少し勉強してから、チャレンジもいいな。
投稿日時 - 2018-01-05 22:22:11