S!メールはsoftbankが提供しているMMSです。
softbankでは、iPhone契約時に下記のアドレスが割り振られます。
Eメール :*****@i.softbank.jp メールアプリ
MMSメール:*****@softbank.ne.jp メッセージアプリ
※メッセージアプリに*****@icloud.comのアドレスを設定することも可能です。
其れ其れのサーバ側要件の違いは、下記を参照
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=11382&id=11382
[補足]
softbankの場合、2つのアドレスが割り振られるので、
設定するアプリは明確になりますが、
docomoのiPhone場合などでは割り振られるアドレスが1つ(*****@docomo.ne.jp)なので、どちらのアプリに設定するかはユーザー任せとなります。
(例1)
Eメール :*****@docomo.ne.jp メールアプリ
MMSメール:*****@icloud.com メッセージアプリ
(例2)
Eメール :*****@gmail.com など メールアプリ
MMSメール:*****@docomo.ne.jp メッセージアプリ
因みに、添付ファイル付きメールを送信可能かの判断をsoftbankのiPhoneユーザーからすると、キャリアメールのアドレスがEメール用なのかMMS用なのか事前確認する必要があり、面倒に感じるのは自分だけでしょうか?
投稿日時 - 2018-01-13 00:32:14
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
S!メールが、いわゆるキャリアメールです。MMSという方式で提供されており遅延なくすぐ届きます。
Eメール(i)というのは、iPhoneユーザ向けに提供されているインターネット方式のメールです。
細かいスペック上の違いは、以下のソフトバンクによる説明をご確認ください。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=11382&id=11382
投稿日時 - 2018-01-12 23:16:00